うずらの卵 孵化

ためしてガッテン うずらの孵化と驚くべき卵のパワー!?

2018/03/18


 

ためしてガッテンは、健康や食など 日常生活における あらゆる疑問を調査する番組です。(2016年4月よりガッテンとタイトルを変更)

そんな人気番組 ためしてガッテンで、うずらについて特集され話題を呼びましたね。

 

 

今回は、番組内で紹介された内容の中から、うずらの卵を孵化させる人達について重点的に書かせて頂きました。

他に、うずらのたまごの栄養価などについても触れていますので宜しければぜひご覧下さい!

スーパーで購入したうずら卵を孵化させる人々

スポンサーリンク

(画像引用元)https://goo.gl/yuiAvm

 

「近年、うずらをペットとして飼う人が増えている」という内容から、番組は うずらを愛して止まない[ウズラー]な主婦、奥田さんのお宅へ。

奥田さんのペット、うずらの[タロくん]は、一見ごく普通の可愛らしいうずらなのですが、実はこのタロくんと奥田さんの出逢いは驚くべきものでした。

 

 

奥田さんに[二人が出逢った場所]として案内されたのは、とあるスーパーマーケット。店内に入ると奥田さんは卵売り場で立ち止まり、「この中の10分の1の確率だったんです」と、パック詰めで売られているうずら卵を差して言いました。

 

 

そう!なんとタロくんは、スーパーで売られていたうずらの卵から孵ったというのです!

(画像引用元)https://goo.gl/YDFzmM

 

スーパーで売られている卵には、極たまに有精卵が混ざっており 温めると孵化することがあるのだとか。ちなみに有精卵が混ざる理由は、オスとメスの判別ミスから起こるものです。

 

 

うずらのヒナは、オスとメスの判別が非常に難しく、メス舎にオスを入れてしまうことから、そのようなミラクルが起きるのだそうですね。奥田さんは、お友達から「スーパーのうずらの卵からヒナが孵ることがあるらしい」という話を聞き、実際に孵化させてみたのだとか。


 

 

ヒーターなどで温め続け、3時間毎の転卵を17日間続けた結果、タロくんが生まれたとのこと^^いやー、スーパーで購入した卵が10分の1の確率で生まれるって、本当にとんでもない奇跡ですね!

(画像引用元)https://goo.gl/C4qupJ

 

ところ変わって番組が次に訪れたのは、浜野さんという男性のお宅。浜野さんは、ご自宅の庭で沢山の生き物を飼っており、地元の子供達が生き物と触れ合う機会が持てるような活動を積極的に行っています。

 

孵化させようと思ったのも、その一環であり、自作の孵化器でスーパーのうずらの卵の孵化にチャレンジしているとのこと。孵化器は、ホームセンターで売られている水槽、ペット用の保温シート、おがくずなどを使用して作った浜野さん会心の作です。

 

 

卵から孵ったら子供達に見せるのがとても楽しみなのだとか^^無事に生まれてくれると良いですね。しかし、孵化器を作るのが難しそうと感じる方は、自動孵化器をお勧めします。


うずらの有精卵・小型自動孵卵器・餌 3点セット

自動孵化器は、一定の温度で卵を温め続けてくれるので温度管理が苦手な方でも大丈夫ですよ!

うずらの卵は栄養価が豊富

日本人が食べる卵と言えば圧倒的に鶏の卵でして、年間平均一人あたり330個もの卵を消費しているそうです。それに対してうずらの卵は、年間にして一人あたり10個という、この圧倒的な人気の差。

 

そんな、日本では馴染みの薄いうずらの卵ですが、海外ではとても人気があり、健康食材として積極的に取り入れている国は多いようです。特に中国では、滋養強壮に効果があると古来より薬学書にも記されており、授乳中の人や病み上がりの人が食べているのだとか。

(画像引用元)https://goo.gl/NREhb1

 

実際にうずらの卵の栄養価は高く鶏の卵と比べてビタミンB2が1.7倍!ビタミンB12は5.2倍、葉酸は2.1倍、鉄分は1.7倍と、まさに超健康食材でした。また、番組ではうずらの卵の食べ方なども紹介し、[イクラやキャビアのような食感]を持つと言われる半熟卵の作り方なども反響を呼びました。

 

 

皆さんもぜひ最高級の食感をお楽しみ下さい!

 

もっと詳しく知りたい方はこちらの記事も読まれてます☆

うずらの卵と鶏卵の栄養価を比較してみた!1日いくつ?→ 結果!

 

まとめ

 

ということで、最後にこの記事のポイントのまとめです☆

 

 

1.スーパーで購入したうずらの卵の孵化成功ミラクル級だ!!

2.うずらのヒナは、オスとメスの判別が非常に難しい!!

3.うずらの卵は滋養強壮に効果あり!!

 

 

番組はあくまで番組として楽しみ、スーパーで売られているうずらの卵は美味しく頂きましょう。だって、とっても栄養価が高いのですから食べなきゃ損ですよ^^

 

 

うずらを孵化させる際は、孵化用の有精卵が販売されていますので、ぜひそちらをお求め下さいね。

 

食べても良し、飼っても良しなうずらの卵。私は育てたい!という方は、おすすめ孵化器の記事も参考にしてみてくださいね。

また、孵化させる時は、スーパーの卵ではなく孵化用の有精卵を、ご購入した方が孵化確率が格段に早いです。無駄にもなりませんしね^^;

 

>> おすすめの有精卵付き孵化器!!

-うずらの卵 孵化